こもれび日記

あさひ共生会の音楽部「こもれび」です。

活動状況などをお知らせできればと思っています。

12月の活動報告をいたします。

今回は12月になり寒さの心配もしていたのですが、私の…じゃないか…、みんなの行いが良いのかとても暖かくなりました。
2階のホールに上がると、やる気も元気もみなぎっていて、床をモップかける姿もサマになっていました。

早速エアロビ〜ってなったのですが、マイクの電池切れで急きょ歌練習が先になりました。
「もっと遠くへ」はやっと歌詞を最後まで通せるようになったのですが、リズムの狂いや口を開けない発声のせいで歌詞が全く聞こえません
なので今日は発声を集中して行いました。
ちょっと写真を載せたら様子が分かって良いのでしょうが、あの顔つきじゃ…
口の開け締めをそこまで極端にやっちゃうって言う練習なので、見たい方はぜひ現地に遊びに来て下さい
話しはそれましたが、発声のあとはかなり良くなりました。
あとは練習あるのみ

さて電池を用意してもらって後半はエアロビです。
走る動きが多くて疲れたぁって声が聞こえて来ましたが顔は笑顔(^O^)だったのでまだまだ大丈夫かな?と思っています。
一つ疑問。
作業所では転ぶ事が多いのにエアロビでは転ばないのは何故に?
なんでなんだろ〜
とにかくこもれびでも作業所でも怪我のないようには最大の注意事項です。

あとは強化メンバー。
今回はほとんど楽器触らずに、曲を編曲するための連絡とメモして把握する為の時間を取りました。
またもや面白そうな事を思いついたので、早く形に出来ればと思っています
頑張っていこね強化メンバー

さて今年のこもれびは今回で最後です。
帰りの挨拶前に青木先生に挨拶がしたいとバンマスの島田君と徳原さんが言いに来てくれました
大切な心を忘れていなかった事、とても嬉しくなりました
みんなで年末の挨拶が出来ましたし、きっと来年も楽しく活動できる事でしょう

それではまた来年。
みなさま「良いお年を

書く書くと言っておきながら。。。
すみません。さぼってばかりで。
さぼってばかりのサボリンジャーです。
決して悪の味方ではありませんので、ご安心あれ。

そして本題です。

こもれびは順調?に楽しんでおります。
いつも公民館の体育館で活動しているのですが、体育館には冷暖房の設備はほとんどありません。あるとすれば夏は大きな扇風機。冬は動いて自家発熱(笑)
特に大変なのは夏の体育館。
その中のエアロビは軽いサウナ状態になります。
まぁ中には“ダイエット!!”と張り切っている人もいますので、汗をかいて悪くはないのかも^^;
ただ水分の補給には充分気をつけなければなりません。
青木先生の声で必ず飲むように促しています。
おかげで今まで具合が悪くなった〜という人は居ないので、これからも水分補給に関しては特に気を付けていきたいと思っています。
具合といえば、ここ最近エアロビの強度が上がったのか、みんなの息切れが激しい。
それでも付いていけるような動きになって来たのは、もう3年になるのかな?
続けて来た成果かと思って、さらに激しく。。。いやいや更に楽しくリズムに乗って身体を動かしていきたいと思うのでした。

最近、こもれびの中で自発的に動いてくれる人が増えてきました。
みんなの活動ですから、みんなが中心となって動かしていければと思っているのですが、動ける人がなかなか「動けない」というか「動かない」という事が私の一つの悩みでした。
特に活動に使う機材は大きな楽器やマイク、アンプなど重いものが結構あります。
到底職員だけでは運びきれません。みんなの協力が必要になります。
決してサボっている訳ではないのでしょうが、声を掛けても自分の事として考えていない人は協力的ではありませんでした。
その中でも率先して動いてくれる人が居てくれたおかげで、最近はその人達につられて自然と「持ちましょうか?」「これ運びます。」などの声を掛けてくれる人が出てきたのです。
また、活動前に機材の準備をするのですが、準備に関われない人はモップを持ち出して体育館の床を磨く姿も多くなりました。
しかし障害の程度によっては動く事が難しい人もいます。
無理してまでも準備に関われとは思いませんが、大事なのは一緒に活動していく心なのではないかと思います。

出来ない事をやってもらった時には「ありがとう」
出来る事を見つけ役に立てた時には「どういたしまして」

これって当たり前の事ですが、忘れがちだと思うのです。
みんなの良い所は人への思いやりの心がある事だと思っています。
心と心が交わるのはとても嬉しい事です。
これは音楽にも通じます。
そうやって心の交わりを大切にしながらこれからも活動できればと思います。

これでサボった分、チャラって事で^^; それではまた。

えぇ〜っと。。。
こもれび解散しておりません。
ずっと続けておりますが。。。
すいません。ブログサボり過ぎてしまいました( ̄▽ ̄;)!!ガーン
新年度に入り、作業所も移行を済ませ改めてこもれび日記を再開したいと思います。
応援、よろしくお願い致します。
コメントもらえると俄然やる気でます。(*゚▽゚*)

さて、4月のこもれび活動の様子をお伝えします。
今年度は2人の新入部員が参加してくれました。
あ〜との吉田優介君と大野義勝君です。
まだ2人とも若い
こもれびの平均年齢をだいぶ引き上げてくれそうです。
大野君は事情ありお休みでしたが、優介君はエアロビ楽しんでましたね。
H21/4月活動日

H21/4月活動日


みんなも同様。
いつも通りハッスルハッスル((゚ロ゚;)エッ?古いかな、このセリフ)
H21/4月活動日

青木先生からもウマくなりましたとお墨付き?を頂いて、大満足です。
H21/4月活動日

これでもウマくなったんです!オオーw(*゚o゚*)w

歌はチャリティ歌謡大会への最終練習。
今回は小田和正さんの「ダイジョウブ」
ホントにダイジョウブ?ってな感じで歌練習始まりましたが、なんとか入退場の練習も済ませ、がんばろ〜!で終了できました。

今年度も楽しく身体を動かし、歌を高らかに歌い、みんなと仲良く過ごして行ければと思っています。
一年間、がんばっていきましょうね。

ついでに。。。
こもれび日記も頑張ります。(こもれび管理人)

では〜

やっとこさ7月の活動日報告です。

エアロビクスからスタートです。

今回は新しいステップが出てきました。Vステップの逆、Aステップ。
いや〜難しいですね。VとAと一緒にやるとなおさらゴチャゴチャ^^;
Vステップに約1年半。Aステップはどのくらいでマスターできるのか楽しみです。

しかし暑いですね。窓を全開にして大きな扇風機を回しても汗はダクダク。
上手に水分補給をして無理なく身体を動かしていかなければと思います。

後半は視聴覚室に移り新しい歌「ダイジョウブ」の記号書きです。
強く、弱く、上げる、下げるなど歌の高揚感を出す為には必要な作業です。
歌を聴きながら、一つ一つ確認しながら、作業が進みます。

その中で気になる事。
同じ作業をするにもそれぞれの得意不得意があり、苦手な人の隣には得意な人が座って手助けをしている姿はここ何年か見られる風景。
これはとても嬉しく思う光景なのですが、さらにスムーズに事を進めて行く為の職員側の関わりの仕方。
これはまだまだ改善できる事があり、もっと皆が不安にならない為の声かけや動きが必要だなと感じました。
ますますニコニコと皆が活動できる場を作って行けたらと思います。

次回はたたら祭りもあり、第4週目の8月23日(土)10:00〜です。
まだまだ暑いと思います。動けば汗をかきますので、着替えを忘れずに。

続けて6月です。

今回は先にエアロビクスを行ないました。
ストレッチを中心として身体の関節をよく動かしました。
特に背中の肩甲骨の動かし方は為になりました。

「軽くなったでしょ?」の青木先生の問いかけに
   「。。。」
分からない人も多かった^^;ですが、普段動かさない所を動かすという事の大事さは何となく感じていたようでした。

今回はビデオの撮影もしました。後から見ると面白いものですね。
ちょっと画像が悪すぎて(私の手ぶれがヒドすぎです^^;)ここにアップできませんが、キレイに撮れたらお見せしたいと思います。

後半は歌決めです。
沢山の歌の案があったのですが、こちらで2曲にまずは絞らせてもらい、そこからよく聞き分けてもらい決定させました。

歌の流れ、内容、歌いやすさ、聞きやすさ、それぞれの判断基準があると思いますが、自分たちで決めた歌は大事にできるのでじっくりと聞いてもらい決定しました。
そして決まった歌は。。。

小田和正さんの「ダイジョウブ」

これはNHKの朝のテレビ小説で使われた歌です。それも皆が宿泊研修に行く岩手が舞台になったテレビドラマでした。
なんとなく繋がりを感じたのかもしれません。大事に丁寧に歌って行けたらと思います。

5
大変お待たせ致しました。
5月の活動報告から全くサボっておりました^^;
一気に7月の活動までアップ致します。
早速5月の活動報告です。

5月の活動日はチャリティ歌謡大会の反省会がありました。

その中で特に目立ったのは、出られなかったメンバーも一緒に出たかったと言うこと。
それは仕事のリサイクルメンバーでなく、練習不足やなんらかの事情があり出られなかった人に向けてでした。

一緒に練習してきたのだから、一緒に出たいと言うのは当たり前の事で、それは当然みんなが心に置いておかなければならず、、、
しかし、心の持ち方を間違えたり自分本位になったりする事で、今度は出る人達に迷惑をかけたりで今回はこのような形となってしまいました。

こもれびの目的、それは音楽を通じて社会と人と通じる事。
歌の成果も大事ですが、なにより今回は人とのつながりを大切にして行きたいと思える歌謡大会になったのかと思いました。

歌自体は。。。まずまず成長が見られました。なにより怒鳴り声がなくなりました。
ただ、人数の少なさやマイクの本数など対処できるものでの失敗なので、次回につなげて行ければと思います。

エアロビクスはいつも通り。だんだん暖かくなってきて汗もかいています。
しかし、着替えを持ってきてない人が多い。風邪引きますよ。
これからは特に汗をかく時期ですので、ちゃんと着替えをしてほしいものです。

今回は新しい歌の案を出してもらいました。
6月には歌を絞り込んで決定をして、7月には新しい歌を歌い出して行きたいと思います。
来年のチャリティにはまた違うこもれびを見せたいと思います。

5
チャリティ歌謡大会。
この日の為に「遠く遠く」を練習してきました。
残念ながらリサイクルメンバーは仕事で出られませんでしたが、その思いも込めて。。。

いよいよ本番の日がやってきました。
チャリティ歌謡大会

そして。。。

いや〜皆はやっぱりスゴかった。
歌が上手にできた?!というよりは、まとまりが出来てきたなと感じました。
それは歌だけでなく、朝早くから集まり、歌の応援やフラダンスの応援、お弁当を食べる時もそれこそトイレに行く時も、それぞれが自分の周りの状況を考えて、きちんと報告や相談をしてくれたおかげで、問題も無く、穏やかに歌謡大会に参加できたことです。
チャリティ歌謡大会

歌で出演するので歌う事はとても大事な事なのですが、今までの活動を通してお互いを思いやる気持ちが出てきたのは、それ以上に人間として素晴らしい事だなと思っていました。

しかし、本来の目的の歌は。。。

良いんじゃないでしょうか。^o^/

人数が少ないこともあり、声量がもう少しあると良いなとは感じましたが、音程も以前に比べたら合ってきましたし、なによりも怒鳴り声が少なくなりました。
次の歌につなげて行ける!そんな余韻を残してくれるような本番でした。
チャリティ歌謡大会

皆の感想は次回の活動に取っておくとして、歌い終わった後の皆の笑顔で今回のチャリティ歌謡大会の報告を終わります。
やっとこさ写真をアップしました。良い顔してます。

5
新年度4月のこもれび活動記録です。

まずは新年度新入部員の紹介です。
今回はあ〜とから高橋成典さんです。身体を動かすのも歌を歌うのも好きですという事でした。みんなと一緒に活動を楽しんでもらえればと思います。
4月活動日

そしてもう一人。
こもれび職員の新メンバーです。
エコポットで働いている小寺貴正先生です。音楽は苦手なのですが、みんなと楽しく少しずつ歌もエアロビも出来るようになりたいと話してくれました。
4月活動日

そして実はもう一人。
リサイクルの神田正男さんです。今回の4月はお休みでしたが、この方は新入部員ではなく、復活部員です。以前リサイクルにお手伝いに行った時「植竹先生、僕また音楽部に入ろうと思うんです。またお願いします。」と嬉しい事を言ってくれて約束通り復活してくれました。

この3名がまた加わり、残念な事に事情あり2人のメンバーが抜けましたが、ほとんど変わらない人数で今年度もスタートです。

早速エアロビクスから。
だいぶ慣れましたね。しかし場所が会議室で狭く、思う存分に動く事はできなかったかもしれません。ただ、会議室なので黒板を使いステップを教えてもらったりと、いつもとはまた形の違う方法でエアロビクスを楽しみました。
新入部員の高橋君もだいぶ身体を動かしていましたね。
4月活動日

そして休憩中にドナルドグラスの増田さんから頂いたお菓子を頂きました。
美味しかったです!ありがとうございました。

後半は明後日に控えたチャリティ歌謡大会の練習です。
4月活動日

歌はもちろん、入退場やあいさつ、現地での注意事項や時間配分など。。。やる事がいっぱいでしたが、だいぶチャリティについては慣れてきた部分もあり、またみんなのやる気が私の声に対しての集中力に変わり、スムーズに練習を終える事ができました。
後は本番で練習成果を見せるのみ!
がんばりましょう!!!
次回は5月10日(土)10:00〜の活動です。
ホールの予約が取れていますので、2階に集合して下さい。
チャリティの感想や反省もやりましょう。
チャリティ歌謡大会の様子は次の日記で。(^.^)v

追記:長らくお待たせしました。写真のアップ致しました。

5
新年度に入り、桜の季節も満開の時期を過ぎましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
最近こもれび日記の更新を怠ってしまい、申し訳ないなと感じています。
さっそく2月、3月の活動の様子をお伝えしようと思います。

まずは2月。
遠く遠くの歌練習から始まりました。あと数回の練習で本番ということもあり、皆の練習は真剣そのものでした。
2月活動日
Powered by PICS



音の抑揚を付けるというのは前からやっているのですが、サビに向かってという音の向かう場所を統一できるととても気持ちよく歌えるのですが、そこが未だに掴みきれない感じが残りました。
3月にはその部分を気を付けながら練習だなーなどと感じる歌練習でした。
2月活動日
Powered by PICS



そしてエアロビクス。
まずは軽く身体を温める為に股関節などの関節を動かす所から始まりました。
そして音楽が鳴りだし、青木先生の声を聞き、動きを見ながらエアロビクスです。
。。。んん〜。。。
なかなか皆が揃っての動きは難しいのですが、それぞれが出来る範囲でリズムを取り楽しみながら身体を動かす事ができているので、それはそれで良しだなと思っています。
笑顔がなによりもそれを物語っています。
2月活動日
Powered by PICS



そして3月。
今年度最後の活動日でした。
リサイクルの健康診断と重なりお休みが何人か居ましたが、いつも通りワイワイと賑やかな活動となりました。
前半はエアロビクスです。
身体を温めつつ、ステップの復習をしつつ、いつもはフラフラしている竹ちゃんも踊りつつ、まだ寒いのに汗だくになりながら楽しみました。
3月活動日
Powered by PICS



今回は今年度一年間ボランティアと言う形でお世話になった青木先生にサプライズプレゼントをしました。これはこもれび部員の中から「無料でエアロビを教えてもらうのは悪いから、何かお礼をしたいです!」という言葉からサプライズプレゼント計画が始まりました。あさひあ〜とで記念のマグカップを作ったり、お休みの日を利用してプレゼントを購入しに行ったり、 青木先生にも大変喜んでもらえて、ホントに気持ちのこもったお礼ができました。この場を借りて改めて。。。
一年間本当にありがとうございました!!
3月活動日
Powered by PICS



そして後半。
チャリティ歌謡大会に向けての歌い込みです。
まとまりがだいぶ出てきましたが、まだ抑揚がうまく付けられていません。
3月活動日
Powered by PICS


来月はその部分の練習とまとめ、出入りの練習です。新年度から忙しそうですが、また頑張りましょうね!

新年度4月の活動日は27日(日)10:00〜です。今回は変則の日曜日の活動になりますので、お間違えのないように。29日はチャリティ歌謡大会の本番です。最後のまとめ、気合いを入れましょう。
そして今年度もエアロビクスは続きます。青木先生よろしくお願い致します。

5
立て続けに1月の活動報告を致します。

1月はあまりの体育館の寒さに、先に声だし、歌練習をしてじっくりと身体を温めました。
「遠く遠く」の歌詞を一つずつ丁寧に音を取り、声を出し、抑揚を付け。。。
と、全部はうまくいきませんが、全体の歌の雰囲気がつかめたと思います。
あとは歌い込みです。
まずは歌詞をしっかりと頭に入れてとまたもや宿題です。

そしてみんなの楽しみにしているエアロビクスです。



今回はVステップやストレッチの復習などから始まりました。
音に合わせての動きは、正直言ってまだみんなが同じ動きとはなりませんが、慣れてきたということもあり笑顔がたくさん、張り切って動く姿がたくさんありました。



音に合わせてリズムよく身体を動かす楽しさは、動いて疲れたという思いよりも遥かに大きく、みんなにとってもとても有意義な時間となっている事を感じさせてくれます。



音楽部というよりもエアロビクス部になってしまう勢いもありますが(汗)、音楽を使って楽しむ事は音楽をしている最大の喜びであると思っているので、存分に楽しんでもらえればと思っています。

来月はもちろんみっちり歌練習とエアロビクスをする予定です。
風邪を引いている人やそれ以外でもお休みの人がいましたが、健康に気を付けてみんなが楽しく参加してくれれば最高ですね。
2月の活動予定は23日(土)10:00〜12:00までとなります。
着替えを持ってきていない人が何人かいましたが、寒くても動けば汗をかくので必ず着替えを持ってきて下さいね。

このページのトップヘ